2021年8月28日 / 最終更新日時 : 2021年8月28日 イルチブレインヨガ 宝塚スタジオ ブログ ワクチンは外堀、体力が本丸 「ワクチンは外堀で、本丸は体力だ」 と誰かに聞いて、なるほど!と思いました。 インフルエンザの予防接種をしても、型が違うやつにかかっちゃった、という人もいて、 ワクチンを打ってもうつらない可能性はゼロではありません。 そ […]
2021年8月14日 / 最終更新日時 : 2021年8月14日 イルチブレインヨガ 宝塚スタジオ ブログ 意識を広げるトレーニング 宝塚のまちは山に囲まれていて、平坦な市街は少しだけ。 ちょっと歩けば、阪神間から大阪平野、天気が良ければ生駒の山まで見晴らせる高台に上れます。 遠くのほうにすごい雨雲があって、雲の下だけゲリラ豪雨が降っているのが見えるこ […]
2021年8月1日 / 最終更新日時 : 2021年8月1日 イルチブレインヨガ 宝塚スタジオ ブログ 神明 ~脳の健康 三つ目の健康は、脳の健康です。 「脳の健康」なんていうと、 知能指数がいくら、とか、認知症、とかいう言葉を思い浮かべそうですね。 体にエネルギーが集まる三つの丹田がありますが、 下丹田(下腹部) 肉体の健康 中丹田(胸) […]
2021年7月19日 / 最終更新日時 : 2021年7月19日 イルチブレインヨガ 宝塚スタジオ ブログ 気壮 ~心の健康 本当の健康の二つ目は、心の健康です。 肉体をもって生きている限り、一日の間にもいろいろな感情がわき、 それによって体の状態も左右されます。 体に集中的にエネルギーが集まる場所を丹田(たんでん)といいますが、 下腹の下丹田 […]
2021年7月11日 / 最終更新日時 : 2021年7月11日 イルチブレインヨガ 宝塚スタジオ ブログ 精充 ~肉体の健康 前回のブログで本当の健康ってなに?という話をしましたが、 みっつの健康のうちのひとつめは、肉体の健康です。 年を重ねれば、多少はあちこち痛くなったり不自由も出てきますが、 大きな病気もなく、大きなけがもなく、 自分の力で […]
2021年7月9日 / 最終更新日時 : 2021年7月9日 イルチブレインヨガ 宝塚スタジオ ブログ 本当の健康 皆さんは健康、と聞くと何を思い浮かべますか? 病気がなく、怪我や痛いところもない状態、というイメージでしょうか。 病気がなく、痛いところもないけど、 心が閉じていて自分を表現できなかったり、人と交流できなかったらどうでし […]
2021年5月31日 / 最終更新日時 : 2021年5月31日 イルチブレインヨガ 宝塚スタジオ ブログ セドナの地で イルチブレインヨガで伝えている脳教育プログラムの、アメリカでの普及は、 アリゾナ州セドナの地で始まりました。 脳教育の創始者である、一指 李承憲(イルチ イスンホン)先生が、 アメリカで広めるために車で大陸横断しながら探 […]
2021年5月17日 / 最終更新日時 : 2021年5月17日 イルチブレインヨガ 宝塚スタジオ ブログ <体験談>週2回から週3回に増やしたら…こうなった! 今日も<体験談>シリーズ、第4弾です^0^ 宝塚スタジオで最年長グループの85才の会員様のお話です。 修練開始は83才の時。その年齢から何か始めようというのもすごい気がしますが、 さらにすごいのはこの方の探求心と向上心 […]
2021年5月10日 / 最終更新日時 : 2021年5月10日 イルチブレインヨガ 宝塚スタジオ ブログ <体験談>自分の体に不安を感じることがなくなった。 「自分の体に不安を感じることがなくなった」という、宝塚スタジオ会員様の体験談です。 ご自身で体験をつづって下さったので、そのまま引用させていただきます。 ******************************* 私 […]
2021年5月5日 / 最終更新日時 : 2021年5月5日 イルチブレインヨガ 宝塚スタジオ ブログ <体験談>瞼のピクピクがなくなった! 今日は会員様からの嬉しい報告がありました! 50代の女性ですが、2年ほど前から瞼の上の方が痙攣するように いつもピクピクするようになって、とても気持ち悪かったんだそうです。 なんか緊張した時とか、なりますよね。 それが、 […]