頑張り屋さんのあなたへ。「まぁ、いっか」と思える心の余裕を生む呼吸法

【頑張り屋さんのあなたへ】毎日お疲れ様です。一生懸命に働いているあなたは、きっと真面目で責任感が強い頑張り屋さんでしょう。

「周りの人のために、もっと何かできることはないか」、「お客様のために、完璧なサービスをしたい」

そんな風に、常に高い水準を目指して努力されていることと思います。

でも、ちょっと立ち止まって、ご自身の心に耳を傾けてみてください。もしかしたら、

  • 「また何かミスをしてしまったらどうしよう…」
  • 「周りの期待に応えられているだろうか…」
  • 「本当はもっとゆっくり休みたいのに…」

そんな不安や焦燥感を感じているかもしれません。

【完璧主義という名の自動運転】

真面目で頑張り屋さんなあなただからこそ、無意識に完璧主義になりやすいかもしれません。

もちろん、質の高い仕事をする上で完璧を目指すことは素晴らしいことですが、それが過度になると、いつのまにか心に大きな負担をかけてしまいます。いつも意識のどこかで「~すべき」「~でなければならない」という声が響き、心身ともに緊張状態が続いてしまうのです。

そんな状態が続くと、

  • なかなか寝付けない
  • 常に疲労を感じる
  • ちょっとしたことでイライラしてしまう
  • 首や肩が慢性的に凝り固まっている
  • お腹の調子がいつも悪い

といった好ましくない症状が現れることもあります。

【「まぁ、いっか」は魔法の言葉】

もし、あなたが少しでも「疲れたな」「緊張が続いているな」と感じたら、今日から「まぁ、いっか」という魔法の言葉を試してみてください。

もちろん、無責任になるという意味ではありません。完璧を目指すことを少しだけ緩めて、「今の自分にできることはここまで」「たまには肩の力を抜いてもいいんだ」と、自分自身に優しく語りかけてあげるのです。

【心の余裕を生む呼吸の秘訣】

「まぁ、いっか」と思える心の余裕を生むために、とても効果的な方法があります。それは「呼吸」を意識的に行うことです。特に、「吐く息を意識する呼吸」 は、副交感神経を優位にし、心身をリラックスさせる効果が期待できます。

具体的な呼吸の手順:

  1. 楽な姿勢で座るか、仰向けに寝ます。
  2. 目を閉じ、ふだんの楽な呼吸をします。
  3. この時、吸う息よりも、少しゆっくりと時間をかけて息を吐き出す ことを意識し、3~5分程度行います。
    • 例えば、4秒かけて息を吸ったら、6~8秒かけてゆっくりと息を吐き出すイメージです。
  4. 呼吸に集中することで、心配や不安なことから意識をそらすことができます。
  5. 忙しくて時間が取れないときには通勤時間を利用して電車の中で行ったり、お風呂の中などで行うのもおすすめです。

【呼吸瞑想で、さらに心の静けさを】

この「吐く息を意識する呼吸」は、私たちが 普段スタジオで行っている 「呼吸瞑想」 の基本的な部分でもあります。

呼吸瞑想は、 意識的に呼吸をコントロールすることで、 体の感覚に意識を向け、止められない考えや心配などの感情を鎮める効果が期待できます。 呼吸瞑想を実践することで、日々のストレスに流されにくい、穏やかな心の状態を保つことができるでしょう。

【体験談】かつての私もそうでした

実は、私も以前の仕事では「こうでなければならない」という思い込みで、いつも無意識に緊張し、首や肩が固く、お腹の調子もよくありませんでした。

でも、呼吸瞑想で首や肩などに入っている力を緩め、丹田に力を集める呼吸法を実践するうちに、自分の失敗や弱点を受け止める力がつき、楽な気持ちで生きられるようになりました。

【 呼吸瞑想スタジオで「まぁ、いっか」を体験しませんか?】

イルチブレインヨガ宝塚スタジオでは、今回ご紹介した呼吸法はもちろん、心身を整えるための瞑想や、コミュニケーション力を高めるのに役立つ 「4番チャクラトレーニング」など、頑張り屋さんのあなたを応援するためのプログラムをご用意しています。

緊張を手放し、心の余裕を生み出す呼吸法を、スタジオで体験してみませんか?
5月は目的に合わせた【呼吸瞑想ワークショップ】を予定しています。

またベーシックなヨガのクラスでは、基本となる呼吸法を体験できます。

「まぁ、いっか」と思える心の余裕を手に入れて、 明るく穏やかな毎日を送りましょう。

スタジオでお会いできるのを楽しみにしております。

【5月 宝塚スタジオ体験会】
タイトル:呼吸法ワークショップ①「内臓の疲れをとる」
内容:腸の状態チェック、へそヒーリング、お腹をリラックスさせる呼吸
開催日:2025年5月11日(日)
時間: 14時00分~16時00分

タイトル:呼吸法ワークショップ②「胸を楽にする」
内容:ストレス度チェック、胸と背中をほぐすブレイン体操、胸呼吸
開催日:2025年5月15日(木)
時間: 14時00分~16時00分

タイトル:呼吸法ワークショップ③「丹田を強くする」
内容:丹田を強くするブレイン体操、丹田呼吸
開催日:2025年5月27日(火)
時間: 14時00分~16時00分

会場名:イルチブレインヨガ宝塚スタジオ
会場住所:宝塚市栄町1-19-14 ワールドターンビル3階
参加費:各回2000円(税込)

  ※イルチブレインヨガ宝塚スタジオLINE公式アカウントに登録で500円引き(税込)

問合せ電話:0797-86-0191
トレーナー:イルチブレインヨガ宝塚スタジオトレーナー 岩田郁子
その他:おなか周りが楽なズボンでお越しください。更衣室もあり。

*************************

LINE公式アカウント https://lin.ee/6nSVWP6

この記事が気に入ったらいいね!&フォローしよう